札幌は先日10~20cm程度降りました。私の所は20cm弱、無論、試運転兼ねた除雪を行ってきました。感想を一言で言うと「HSTっていいね」でした。
さて、そんな事も思いつつ今シーズンも中国製除雪機の販売数が増えてきましたのでざっとご紹介。あと一つ
「三一通商さんのサイトが何処にも見当たりません」
跡はあるのですがどうしたものでしょう・・・パーツ販売も行っていましたし、外見こそ雪姫に似ていたものの中身が結構違う事から今後のパーツ供給が心配です。
シングルステージ、手押し除雪機編
去年から販売されていたものイタリア製だそうです。(設計がイタリアで生産はどうなんだう?)正直情報が無くて判りませんが値段はリーズナブルです。エンジン式で1.8kwとありますので電動よりちょっと強い程度です。過度な期待は禁物ですが、条件次第では手軽に使える除雪機かな?オーガーの形状を見るとオーガードライブ機能(オーガーの掻き込みを使って走行アシストする機能)はなさそうです。
海外で販売されているもので日本では一部販売店で売っているもの、ホンダ除雪機の公式ラインナップには無い製品です。187ccとの事で5馬力程度でしょうか?小さな2ステージ機を超えるものです。正直シングルステージ機でこの馬力、能力の想像がつきません。私自身、1.2kw程度の電動機を使った経験だと水分の多い雪も軽々飛ばす事から、きっとどんな条件の雪でもかなり飛ばしてくれると想像できます。そして、この手のシングルステージ機はオーガードライブ機能がありますので、アスファルトに積もった新雪ならいかんなく能力を発揮してくれるでしょう。
現在日本で買えるであろう、最強のシングルステージ機250ccって恐ろしいです。旋回は電動、オーガードライブ、エンジンはアメリカのブランド物です。シングルじゃないとダメなんだ!って方はきっと欲しいに違いない代物です。
シングルステージ機最後はこちら、ガーデンプロシリーズです。評価が無いので全く未知数ですが始めに紹介したALPINA除雪機と似たようなスペックです。保障とパーツの供給を考えたらこちらになるか。いや?イタリアかっこいい!!となるか?私もシングルステージ機は電動しか使用経験がないので何とも・・・どなたかレビュー期待しています。
2ステージ機 タイヤタイプ
この形は雪姫系です。きっと買ったらNew雪姫のステッカーが貼られていると思います。
除雪幅56cm、196ccロンシンG200Fだと思います。ちゃんと6.5馬力と書かれていて正直で良いです。(このエンジン搭載機8馬力と宣伝されて買った3年前の私です・・・・)馬力はともかくロンシンエンジンは、このG200Fもスノータイプも使いましたが不調になった事は一度もありません。
このブログを昔から見ている方は価格見て驚きますよね。
こちらはガーデンプロ系です。先日ガーデンプロの製造元からメールが来てて、お勧めされた1台だと思います。値段はともかく、ここの販売店は送料無料で自宅降ろししてくれるのが特徴です。ヤフーで除雪機を売っている販売店さんは大抵、西濃営業所止めです。この場合、自分で車を用意するか、もしくは最後、西濃から自宅までを運送屋さんを頼むかになります(赤帽さんあたりだと行けるかもしれません)、私の場合、小型ミニバンで西濃さんに向かい営業所のフォークで積んでもらい、自宅では脚立でスロープを作って車からずり下ろしました。
さて、話が逸れましたが、こちらのガーデンプロ、除雪幅61cmと雪姫より少し広いです。エンジンもG200Fでしょうし殆ど性能差は無いと思われます。(ガーデンプロ系のオーガーを経験していないので投雪能力の差は不明です、ごめんなさい)
こちらはかなり変わり種、ハイガーさんです。ヤフーオークションでの私の検索範囲は上限価格を設定しているので高価なものは引っかかってきません。ハイガーさん、今年新型出してきたんですが結構高くて引っかからない。これはまた後日紹介しますね。
でこちら、ブレード、オーガーとブラシの3種類が使えると!ブラシって我が札幌では殆ど使い物にならないでしょうからノーコメントですがブレードは良いですね。ただタイヤのトラクションでどこまで押せるのかが疑問です。オーガーは除雪幅62cmと標準的ですがエンジンは163ccと小型です。
2ステージ機 キャタピラタイプ
雪姫系の中型機、除雪幅76cm、エンジンは13馬力と言ってまして300cc以上のはず、説明に載っていません。76cmで242ccの私のやつは非力と言いましたが、これだけのエンジンが載っていれば、かなり飛ばせるはずです。過去にも書きましたが使用経験者曰く「飛ぶけど走行が弱い」との事、雪姫はオーガーユニットとエンジンの変更でこのような中型になりますし、先ほどの56cmオーガーを付けてエンジンを196ccを載せれば小型となります。シャーシは共通でクローラも共通です。雪姫のクローラは幅はともかくホイールベースと言うんでしょうか、走行輪と誘導輪の間隔が国産機より短くトラクションが掛かりにくい弱点があったりします。それでも国産小型機の半値ですものね。
こちら4枚は昔からガーデンプロ系を扱っている販売店さん(個人ベースなのかな?)2ステージのクローラ仕様ですが唯一オーガー幅86cm仕様を扱っていたり、電動シューター(旋回、上下)取り扱い機もあります。手動シューターで76cmタイプであれば10万を切り、送料は最大2.5万(ただし営業所止め)
ちなみに当ブログの掲示板にはガーデンプロ所有者が割と見に来てくれており、何か質問があれば答えてくれるかもしれません。
そしてこちら上記76cmガーデンプロより1ランク小さい除雪幅66cm仕様です。一昨年は76cmで売っていましたが去年から66cm版になっています。66cmで252ccですからバランスは良いかと思われます。
ガーデンプロ系ってしっかりしたチルト機能が(オーガー上げ)備わっており、もしこれでクローラー面よりオーガー下げが出来(国産機は下げが出来ます)クローラーのトラクションが雪姫より上であればHSTでは無いもののかなり使えるんじゃないかな?と踏んでいます。
これらは11月初めのヤフーオークションで販売されているものをピックアップしています。スペックの割に高価なもの等紹介していないものもありますので色々探してみてください。
私も3年前、雪姫購入後色々やってきましたが、運が良かった事に私が買った販売店は部品を持っていたんで今までつづけてこれました。3年前は雪姫系がメインでしたが種類も販売店も多く、また値段も凄かった(3万以下なんてのもありました)その代わり、部品保有なし、いきなり燃料漏れ、エンジン不動等の話も多く聞きました。(シーズン明けそれら不動品がジャンク機で出品される光景をよく見ました)
安いしダメなら、また買うさ!くらいの気持ちなら良いのですが、そうでない長く使いたいのであれば、販売店にパーツの保有があるか確認してください。
初めに言いました三一通商さんの件もありますし、消耗品はいくつかストックするくらいの気持ちは必要です。(フリクションディスクの誘導輪は絶対予備が必要です)
何か相談があれば当ブログ併設の掲示板をお使いください。昨年、青いガーデンプロ(ゾンシェンエンジン搭載版)を買われた方が数名いらっしゃいます。無論雪姫系の質問なら私がお答え出来ます。
それは良いお買い物を~。