2016/11/05

管理人の新除雪機

ついにやってしまいました。中古国産除雪機の導入、何となく匂わせながら背徳感を感じつつイマイチ公開から逃げていた私ですが正直に公開致します。


ヤンマーJe-765H、7馬力除雪幅65cm、雪姫の58cm,本田ヤマハの60cmより少しだけ広い65cmです。ガーデンプロの66cmに近いですね。
走行はフリクションディスクでは無くHST、シューターは2段式で近接投雪可能、旋回が電動(ヤマハ系にあるような上下はワイヤーアクションで旋回は電動です)

購入はヤフーオークションの札幌の業者さん、未整備、エンジン始動はするがチョークを戻すとエンストしますとの事・・・雪姫はエンジンに関しては全くトラブルが無かったのですが、何となくキャブだろう!と予想、しかし国産機で同クラスのヤマハ、ホンダで外装がそれなりなら10万以上、完全動作品なら13万くらい行くし、どうせ落ちないだろうと最終7万で入札すると・・・・あれ?!落としちゃった・・・


外装は一部錆が出てるものの色褪せも無く程度は良いんじゃないかな?オーガーの曲がりとかもありませんし、この時点で症状通りチョーク戻すとエンストを確認、しかしながら自走は可能でしたので走行もブロワ回転も問題無い事を確認しました。しかしながら・・・
「走行クラッチが無くてアスファルト上での旋回が結構きつい」これは雪姫と言うか小型機からも走行クラッチがついている中国製の方が便利です。

さてチョークを戻すとエンストする件・・・どうしましょう・・・ここを見て解決です。(勝手リンク失礼します、すごく助かりました感謝!!)




キャブレターの分解清掃です。フロート式キャブレターと言う物で部品が付いている場所は物によって若干違いますが、全部説明通りで初めての私でも無事分解する事が出来ました。
合計3回、最初はジェットのみ分解清掃でチョークの問題は解決、その後高速域でのハンチングがあったので2回目、3回目と結局全部外せるものはすべて外して清掃しまして、結果、高速域でのハンチングが少し残るものの動作に問題無いレベルまで行きました。


後日、HSTオイル(写真左)オーガーミッション用の補充用オイル(写真中)エンジンオイル(写真右)とタッチアップ用の塗料を購入

ベルトは状況確認のみ、まだ行けるかな??

とりあえず完成写真は撮り忘れたのでここまで、どんな働きをしてくれるでしょう??そして・・・・

3年間頑張ってくれた雪姫、様々な修正、改良を加えて、ナカナカ良い働きをしてくれました。エンジンは相変わらず快調です。最終的な問題としては以下の通り

1.76cmオーガーに対してエンジン出力が若干非力な事
2.走行系が弱く、駆動用の安全ボルトがシーズン中3回くらい飛んでしまう事

前には書いたのですが56cmオーガーに戻せば、きっと軽快になるはず。走行負荷も落ちるからボルトも飛ばなくなるかな??雪が降る前に戻したいけど出来るかな???
最終的な評価の後、特に引き合いが無ければ解体して保守パーツ等を売却していく方針です。

国産の安心感は果たして得られるか?ガーデンプロは縁が無かったのかなぁ・・・(まだ諦めていない)それともヤンマーの働きが良すぎて、やはり国産!となるか??

あとは雪を待ちましょう。皆さまも寒さで体調崩さぬように~。



0 件のコメント:

コメントを投稿