2014/01/25

早速トラブル発生

表題はトラブルですが、これ正直調整不足によるものでした。


2回目起動後いきなり走行不能に陥り、様子を伺うと・・・
フリクションディスクのゴム(ハイガー産業的には変速輪クッションと呼んでいる)がめくれてずれています。走らないときはここを疑えと先駆者たちが申していましたので余りテンパル事なく発見できました。
でもなんでめくれたかなぁ・・・?
とりあえず寒空の中、写真の状態でゴムを押さえるディスクのボルト、ナットを6本外しはめ直しを行う。直した直後は走るがまたすぐ走らなくなる・・・・またか・・・・

今度は100円ショップの弾性接着剤を塗り、ディスクとゴムの付着を稼ぐ。少しは良くなったがまた走らなくなる・・・

外れること3回目、やっと原因にたどり着く
キャタピラの負荷が大きい、要は調整不足、キャタが張り過ぎ。ここを直し、ディスクとゴムはゴム金属を接着する定番G17に登場してもらう。(ゴムはこの時点で結構くたびれてきている)
(↑ここまでは外で接着等の作業を行った。)

キャタピラの調整後の走行・・・凄く速いw1速でも4速なら尚更。これが本来の姿なのね!と少し感動。この状態で2,3回の全面除雪を行う。

13 件のコメント:

  1. はじめまして。
    私は秋田に住む藤沢と申します。
    Takimoto さまのブログを拝見しました。
    実は当方今年1月に同じ形状の除雪機を購入いたしまして、変速輪クッションが外れる症状に悩まされておりました。貴ブログを拝見して、同じようにゴムの接着とキャタピラの張り調整を行ったところ、見事に改善いたしました!!
    本当にありがとうございます。このブログがなければ粗大ごみ行きにするところでした。
    ところで、変速輪クッションですが、私が購入した販売者からはパーツ購入不可と言われ、途方にくれています。Takimoto さまはどちらで変速輪クッションをお求めになりましたか?
    ちなみにハイガー産業で注文したところ、径が1cmほども小さく、ゴムを挟み込むディスクのほうが大きいという残念な結果でした。
    もしよろしければ、購入先を教えて頂ければ助かります。

    p.s.
    操作盤の電子基盤ですが、雪や雨で水分が付着するとショートして壊れることがあります。私はここが1回壊れました。
    今はすべての配線のつなぎ目にシリコンシーラントを盛って防水仕様にしています。今のところ大丈夫なようです。

    返信削除
    返信
    1. 藤沢様コメントありがとうございます。
      折角買った除雪機、粗大ごみにならず良かったです。お役に立ててこちらも嬉しいです。
      さて変速輪クッションの件ですがハイガーは駄目ですか?実はこういう情報が一番役に立ちます。とにかく中国製除雪機のパーツと言えばハイガー産業ってのが一般的ですから、人柱情報とてもとても感謝しております。
      実は私もまだ購入はしておりません、ただ初日に外れて販売店に報告したので交換用として送ってくれたものがあります。
      そして販売している場所も見つけたので、これから寸法を測って行けるかどうか判断してブログ記事としてあげさせて頂きます。もし急ぎでしたら別の方法も考えますので連絡をください。

      うちのコンパネは押しボタン2個とイグニッションキー1つだけです。確かに水入ったらショートしますよね・・・・うちはコンパネ上にビニールシートを貼れる様に対策をしたのですが、ビニールと両面テープの相性が悪くすぐ剥がれてしまって・・・またまた別途対策が必要なところです。

      削除
  2. Takimotoさまの画像と比較した結果、、、うちのとまったく同じものです。
    除雪機は株式会社吉超というところで買いました。
    あまりの対応の悪さに愕然としています。
    本日、また変速輪クッションが外れました、、、。
    これでもう十数回目。キャタピラの張り調整、走行用ワイヤーの張り調整をしてクッションに負荷がかからないようにしてみましたが、やはりだめなようです。
    外に何か原因解明できるような点があればご教授いただければ助かります。

    返信削除
    返信
    1. 藤沢様、ナカナカ苦労されているようでお疲れ様です。
      今まで書いた事の再確認になりますが今一度ご確認を。

      キャタの貼りに関してはクラッチを切らなくても手で容易に回せますか?
      それくらいならクッションへの負荷はそれほどでもないはずです。
      あと、バックする時、サイドにあるロッドのオーガー高さを変更していますか?(オーガー側で負荷が最小になるはずです)あれも案外負荷になるようです。
      今、使用されている変速輪クッションですが、何度も外れているうちに変形していませんか?うちも変形したものを3回ほど再使用しましたが結局上手くいきませんでした。そして接着に関しては一度接着した部分は再度接着を試みてもナカナカ本来の強度が出ません。

      一度ロッドごと取り外し、プレートとゴムを分離、プレート側は付着した接着剤を除去し脱脂、出来れば紙やすり等で多少粗目を付ける。ゴムは新しいものを用意して、こちらも紙やすりで多少傷を付ける(ゴムには油脂を使わないよう、キャタピラに使ったラバープロテクタントはゴムを柔らかくしてしまうので絶対使ったら駄目です)接着を行ったら、早く使いたい気持ちを抑えて一晩部屋の暖かいところで養生(これ重要、多分氷点下近くだと接着強度が出ません)

      接着剤は最初は100円の弾性接着剤が駄目でゴム金属接着の定番G17に変更、更に新品交換時にスーパーXと替えていきました。

      ここまでやってうちは快調にやれています。ただ走行時の負荷には注意が必要です。(最近だとキャタが空転し始めたらすぐ止めています)

      さてここからが重要なのですが、結構お急ぎですね。新品のクッションはお持ちで無いとの事こちらはまだ予備が一本ありますので、それを実費でお分けします(1本だけしかないですが)
      一度、私の紹介にあるメールに返事をください。
      よろしくお願いします。

      削除
  3. nagasaka11/12/14 20:34

    はじめまして岩手在住長坂と申します
    知人よりSnowThrower9.0HP除雪機譲り受けましたが
    前進、後進に問題があり困っております
    オーガーカバーに SnowThrower9.0HP とステッカー貼ってます

     ・故障と思われる状況  前進、後進共に進行方向に対して左側クローラーしか動きません動く左クローラーも一応動きますが止まったりで遅く感じます ライトが点きません、エンジン始動しオーガー回転も問題なし この除雪機用部品か不明ですが小さいギヤ2個近くに落ちていました、下から覗いても物理的破損と思われる箇所は見当たりません こんな症状で何が不良かお解りになりますか?
                    
    よろしくお願いいたします

    返信削除
    返信
    1. 長坂さまはじめまして。
      9馬力の除雪機との事ですが、色は赤でしょうか?黄色でしょうか?オレンジでしょうか?私が所有している雪姫系と呼ばれる物なら車体下面のカバーを開けると判ると思いますが、チェーンが2本ありまして、そのどちらかのギアとシャフトを接続しているボルトが切れていないでしょうか?
      もしくはハイガー系であれば遊星ギアの故障か?ハイガー系であればハイガー様より部品の購入が可能です。
      ライトに関しては接続が間違えないか電球が切れていないかご確認ください。
      走行系のトラブルは私のブログの以下に記載しております。ご確認ください。
      http://takki-snowthrower.blogspot.jp/2014/02/blog-post_4.html

      削除
    2. Takimoto様情報有難うございます
      SonowThrower9.0HP色は黄色です、前所有者からネットで一昨年あたり購入したと聞いております、昨年この症状で不動となり当方に回ってきました、現在カバー空けておりますが、ボルトの確認は仕事の都合で土曜日になります、馬に乗せた状態ですが右側クローラーはギヤ選択にに関わらずフリーな状態?手動で動く感じです ライトはバルブの導通確認済みです、ハンドルヒーターも効いてないようなので一応書き込みいたしました
      藁おも掴む思いで辿り着きました、ボルト確認出来次第改めてご連絡させて頂きます 有難うございました

      削除
    3. 黄色ですね!それでしたらハイガーさんの可能性が・・・(それだとラッキーです、部品買えますので)
      背面を開けてまずは確認ですね!
      頑張ってください。

      削除
    4. Takimoto様
      URLにて確認しましたが当方の除雪機はアルミ製?みたいなギヤが左右に2個付いておりましたのでそのギヤを疑ってみます、何か駄目だし確認等ございませんでしょうか?画像載せられれば一番確実なのですが・・・

      削除
    5. えとですね。それハイガーさんので間違えないので、以下のアドレスをご覧ください。
      http://haige.jp/snowblow/k905.html
      http://haige.jp/snowblow/pdf/manu/sungear_01.pdf
      もしこれで間違えなければ
      http://www.haigeshop.net/html/page14.html
      こちらで部品を探すのがよいかと思います。
      よろしくお願いします。

      削除
    6. Takimoto様
      情報有難うございます、まさにこのマシーンです
      PDF内容と照らし合わせ不良箇所探ってみます
      如何せん土曜日になります
      状況わかりましたら改めて書き込みさせて頂きます
      まずは有難うございました

      長坂

      削除
  4. Takimoto様
    情報有難うございます、鼻水垂らしながら何とかばらして組みなおし復活です!

    教えて頂いた点検項目どおりホイールシャフト抜いてシャフトサポート空けると
    遊星ギヤが脱落してました、流石の中華品質でスナップリングの遊びが
    大きすぎて中身の脱落に至ったようです、
    どうりで概観に破損見えなかったわけです・・・
    ワッシャーを適寸に研磨加工し対処しました
    ついでに切れ掛かっていたワイヤーをバイク部品流用で交換
    未だライトが点きませんが雪が収まり次第テスター確認です
    リコイルロープも切れていましたので対処しないと
    的確な指摘で何とかなり本当に有難うございました
    進展ありましたらご報告いたします
    黄色い除雪機ドナーとなるべく頑張ります

    有難うございました


    返信削除
    返信
    1. 良かったですね。部品も買わなくて済んだのですね。
      中国製は色々マイナートラブルはありますが若干技量があれば自分で何とか出来てしまうのが良い所ですね。
      黄色はパーツ供給がしっかりしているので末永く使えると思います。
      可愛がってあげてください。

      削除